SSブログ

昇ちゃんの「WAR GAME」

スポンサーリンク




昨日はPCのWAR GAME のお話しましたが

じつはそれ以前もやってました。

どんな風に?

つまり図上演習です。りっぱな。

地図を6角のヘックス目にしてコマを動かす。

判定はサイコロ。

こんな感じ。

dscn6782.jpg

学生時代いっときはやったんですよ。

僕は月間PLAY BOY で見てやりたくなったんです。

名作「スコード リーダー」

スコードは小隊の意味。

小隊を指揮して作戦を実行します。

橋とか建物、山を占領し保持します。

初めてやったのは「AFRIKA CORPS」

AfrikaKorps.png

ウォーゲームでは初心者向き。

(この時「スコード・リーダー」は売り切れ)

でもよくできてました。

わかってる者同士すると大体歴史どおりになります。

でもアフリカ戦線の歴史を知らない人がすると

だいたいフルボコです。

実際に知らない人がイギリス、ぼくがドイツを指揮すると

あっという間にスエズに到着。

相手が「次はおまえイギリス軍やれ!」と言われたので

僕がイギリス軍をすると

歴史どおりトブルク港という港でドイツ軍の進撃は止まります。

相手は「ちゃんと指揮したらそうなるんや」と感心してました。

でもこの手のゲームは地図を広げてするようなもので場所をとります。

アバロンヒル社の「ATLANTIC WALL」(ノルマンディー上陸作戦)なんかは

畳一畳はとったように思います。

やっぱアメリカの住宅事情でないとしんどいな~

ほんじゃまたマタネッ(*^-゚)/~Bye♪





スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。